6月25日(土)、6月26日(日)に「エンジン分解組付教室」を開催しました。

講師は、清須市にある専門学校“トヨタ名古屋自動車大学校”で実際に自動車の構造や整備を教えている先生方です。

この教室では、1990年代のスターレットやカローラⅡなどのトヨタ車に搭載されていた、4E-FEエンジンを使用します。親子2組で1台のエンジンを分解した後、元通りに組み付け、エンジン始動させるまでを体験します。

今日1日、一緒に力を合わせて作業をするパートナーの親子同士で自己紹介をし、ねじのゆるめ方など簡単な説明を聞いた後、当館の自動車館2階へ出発!実物やモニターの映像を見ながらエンジンの仕組みについて学びます。

エンジン②エンジン①

会場に戻り、いよいよ作業スタート!先生の説明を聞き、お手本を見ながら、2組で協力し、まずは分解作業に取り組みます。ヘッドカバーを外すと普段は見られないエンジンの中を間近で見られます。タイミングベルト、ギヤ、カムシャフトの順に取り外します。
「エンジンの中にはこんなに複雑な形の部品がいっぱいあるんだね」「部品を間違えて組付けたら大変だ!きちんと並べておかないとね!」

エンジン③エンジン④

次にエンジンを180度回転させ、オイルストレーナー、ピストンを取り外します。1人がハンマーの柄で上からピストンをたたき、もう1人が下で受け取ります。
「これがピストンなんだね。けっこう重いから外せると嬉しいね!達成感がある♪」
作業を通じて仲良くなった2人はここで記念撮影です。

エンジン⑤エンジン⑥

午後からは組み付け作業です。外した時と逆の順番で取り付けます。
「T型レンチの使い方に慣れて来たよ!柄の部分を軽く持って、上を片手でくるくる回すと簡単に閉まるよ!」
後半になると子ども達の息もぴったり☆しっかりと協力してお互いに教え合いながら作業を進めます。 

エンジン⑦エンジン⑧

最後の部品を取り付けたら、いよいよエンジン始動です!安全のため、周りにいる人に声を掛けるのがルール!
「エンジン始動しま~す!」「エンジン始動ヨ~シ!」
ブルッブルッブルルン!元気にエンジン音が響き、みんな拍手です♪
「思ったよりも大きな音がしてびっくり!無事にエンジンがかかってよかったよ!」
一生懸命組付けたエンジンがかかると感動ですね♪これをきっかけに未来のエンジニアが誕生するかもしれませんね☆

エンジン⑨エンジン⑩