5月25日(土)に、「くくる・染める・ほどく~藍染めで模様遊び~」を開催しました。
講師は、彫刻などの造形作家で、ご自宅のcorgicorgi works+art、小村屋幟(のぼり)店ではお店などに飾る幟(のぼり)を制作している堀さんです。

今回は、藍染めに挑戦!自分で模様をデザインし、ハンカチを染めていきます。

0525藍①0525藍②
まずは、藍染めのしくみや技法を学びました。
「藍って植物なんだ」「根や茎を発酵させて染料を取るんだね」
次に、ビー玉・おはじき・輪ゴムを使って布を「くくる、絞る」作業のお手本をしっかり見ます。これは繊維の中まで染料が染み込まないようにするための工夫、“防染(ぼうせん)”と教わりました。

0525藍③0525藍④
製作開始!白いハンカチに模様を作りたい位置を決めて印をつけます。
「ほどいた時の模様をイメージしながらデザインしよう」
印にビー玉やおはじきをのせて布でくるみ、輪ゴムでくくって絞ります。
「模様をはっきり出したいからしっかりくくらないと」「ハンカチを折りたたんでくくるとラインの模様になるんだ!やってみよう」

0525藍⑤0525藍⑥
次は、「染める」作業!染液を袋に入れてもらい、ハンカチを浸けて密封し5分間よく揉みこみます。
「藍って少し湿ったような独特な匂いがするね」
ハンカチを取り出し空気にさらします。
「緑色から藍色に変わった!面白い」
藍と空気の化学反応で色が変化する様子をじっくり観察しました。

  0525藍⑦0525藍⑧
酢を混ぜた水にハンカチを入れて中和し色を定着させます。いよいよ「ほどく」作業!ドキドキしながら輪ゴムを外していくと・・・
「やった~模様がくっきり」「ビー玉をたくさん入れてくくったところは、大きな模様になったよ!」
余分な染料を流水で洗い落としたら、作品を干して乾かします。

0525藍⑨0525藍⑩
「くくるのは大変だったけど頑張った!可愛い模様がたくさん出来た♪」
青空の下、鮮やかな藍色がとてもきれいです。宝物の1枚になりましたね。最後に、堀さんより“今日の素敵な体験を家族や友達にも話して、伝統文化をみんなに伝えてください”とお話がありました。これからも誰かのため、自分のためにモノづくりに取り組むことで、人生をさらに豊かに送ってください!