1月11日(土)に、「初めてのキミにも出来る!AM/FMラジオの組立で“科学する心”を養おう!」を開催しました。
講師は、(株)豊田自動織機グループ (株)サンバレー 大橋さんです。大橋さんは、(株)サンバレーのオーディオ部門の真空管アンプ通信販売「ザ・キット屋」を立ち上げ、発展させてきた方です。

0111ラジオ①0111ラジオ②
はじめに、電波とはどういうものか、その役割や用途・特徴など学びました。続いて、大橋さんのお手本をじっくり観察!ハンダ付けの方法、上手になるコツを教わりました。
「コテ先をランドにあて、1.2.3と数えてハンダを添える・・・」「表面がつるつる、ピカピカのハンダを目指そう!」

0111ラジオ③0111ラジオ④
製作前にハンダ付けの練習!
「絶対やけどをしないよう充分気を付けて」「初めてだから緊張する~」
納得するまで何度も練習して、いよいよ製作開始!組み立て説明書をしっかり確認しながら作業を進めていきます。

0111ラジオ⑤0111ラジオ⑥
「取り付け方向がある部品は向きを間違えないようにしないと」
セラミックコンデンサー、IC、スライドスイッチ・・・と慎重に取り付けていきます。
「抵抗は5種類あるよ!色で値が確認できるんだね」「スライドスイッチは足がたくさんある!ハンダ同士がくっつかないように」

0111ラジオ⑦-10111ラジオ⑧
さらに、発振子、電解コンデンサー、ボリューム、スピーカーを取り付けます。
「まだ部品がたくさんある~!」「ハンダ付け、だんだん慣れてきたよ」
電池ボックスを配線したら、アンテナを取り付けて完成!組み立て説明書と見比べながら、ハンダの漏れやブリッジがないことを確認します。大橋さんに最終確認をしてもらい、問題がなければ電池を入れスイッチオン!ラジオがちゃんと聴こえるかどうか、ドキドキの瞬間です。
「あっ、音楽が聴こえてきたよ♪やった~成功だ」「聴き取りにくかったけど、ラジオの向きを変えたらすごくはっきりと聴こえた!ラジオって面白いな」

0111ラジオ⑨0111ラジオ⑩
「1つずつ部品を自分で組み立てていくのが楽しかった!」「難しかったけど、ハンダ付け頑張って良かった」
時間内に完成しなかった子もいましたが、延長して最後まで作り上げることができました。苦労して作ったものはとても大切に思えますね。これからもどんどんモノ作りに挑戦してください!