モノづくりQ&A

Q2(くるま)はどんな材料(ざいりょう)部品(ぶひん)からできているの?

1(だい)(くるま)には、(やく)3万点(まんてん)もの部品(ぶひん)使(つか)われています。

1だいくるまおもさのやく80%が金属きんぞくです。そのやく80%が、おもにボデーに使つかわれているてつてつ以外いがい金属きんぞくには、ホイールなどに使つかわれているアルミのほか、どうなまりすず亜鉛あえんなどいろいろなものがあります。
金属きんぞく以外いがい材料ざいりょうでは、まど使つかわれているガラスをはじめ、ゴム、プラスチック、繊維せんい、セラミックスなどさまざま。これらの材料ざいりょう使つかって、たくさんの部品ぶひんがつくられています。
1だいくるまはおよそ3万点まんてんもの部品ぶひんからできているんですよ!

1台の車には、約3万点もの部品が使われています。。

ここで見ることができます

自動車館じどうしゃかんには、昭和しょうわはじめ、くるまづくりの材料ざいりょう研究けんきゅうしていた「材料ざいりょう試験室しけんしつ」の様子ようすがそのまま再現さいげんされています。この部屋へやでたくさんの実験じっけんおこなわれたんですね。

ここで見ることができます
次へ