お知らせ
雪花絞りをつくろう♪
ワークショップ
2017.4.16
4月16日(日)に、「雪花絞りをつくろう♪」を開催しました。
講師は、伝統工芸有松・鳴海絞りの製造、卸し、販売をされている(有)こんせいの近藤さんです。
今回は「染め」の原理を学んで鳴海絞りの技法の1つ、雪花絞りの手ぬぐいを染めてみましょう!


「絞り染めにはたくさんの技法があるんだね!」「布のしばり方やたたみ方によって違う柄になるんだ。100種類以上もあるなんてスゴイ!」


「しっかり握って染料に手を入れて・・・緊張するな」


「面白い!手で握ったところが白い柄になっているよ♪」「水洗いをしてすぐは緑色だったけど、干して空気に触れるとだんだん青色になっていくんだね」


「布を糸で絞って染めたことはあるけど、板で締めるのは初めて!」


「わぁ~キレイ!雪の結晶がたくさん☆」「同じ種類でも、染料をつける深さと浸み込むスピードを変えると全然違う柄になるんだね」

