2015年のイベント一覧
2015年のイベント
企画展
-
10月10日(土)~11月29日(日)
「トヨタコレクション」は、日本のモノづくりの源流ともいえる、主に江戸時代中期~明治時代初期の貴重な科学技術資料です。今回はこれらの資料の中から、レンズをテーマに江戸・明治の眼鏡、望遠鏡、顕微鏡、カメラ、のぞきからくりを中心に展示・紹介いたします。
-
7月18日(土)~8月9日(日)の土日
8月13日(木)・8月14日(金)・8月15日(土)・8月16日(日) 当館所蔵16mmフィルムの中から、「モノづくり」に関する映像を上映します。
-
1月17日(土)~3月1日(日)
紫禁城、景福宮、薬師寺という東アジアを代表する建築ゆかりの最高峰の職人たちによる、技と心、そして受け継がれる棟梁たちの精神にも迫り、紹介します。実演・講演会もあります。
イベント
-
2016年1月5日(火)・6日(水)
冬休み期間中の2日間、どなたにもお楽しみいただけるモノづくりイベントを開催いたします。 ・段ボールクラフトでG1型トラックをつくろう〔先着100人/日〕・こすってクルクル?!静電気モーター〔先着200人/日〕・裂き織り体験♪丸型コースターをつくろう〔先着300人/日〕
-
9月19日(土)・20日(日)
どなたにもお楽しみいただけるモノづくりイベントを開催いたします。 ・つかんでミッション!ロボットハンド〔先着300人/日〕・クラフトバンドで舟のバスケット〔先着300人/日〕・つくって遊ぼう★メタルころりん〔先着300人/日〕
-
8月19日(水)~23日(日)
夏休み期間中の5日間、どなたにもお楽しみいただけるモノづくりイベントを開催いたします。・ねらってビュンビュン♪ペットボトル弓矢〔先着300人/日〕・パラコードでストラップを作ろう〔先着300人/日〕・走れ!マグネットカー〔先着300人/日〕※たんけん!図書クイズラリーもあります。
-
6月6日(土)・6月7日(日)
6月11日の開館記念日を祝し、皆様への“ありがとう”の気持ちをいっぱい詰め込んで、初代クラウン、初代セリカ、初代カローラの同乗試乗会など、ご家族でお楽しみいただける特別イベントを開催します。
-
3月28日(土)・29日(日)・31日(火)
春休みの3日間、どなたにもお楽しみいただけるモノづくりイベント3講座を開催いたします。(予定)
-
1月4日(日)・6日(火)
冬休みの2日間、どなたにもお楽しみいただけるモノづくりイベントを開催いたします。・カラフルブレスレットをつくろう〔先着 300人/日〕・ラリーに挑戦!ふうせん羽根つき〔先着 300人/日〕・まわるアート!?輪投げコマ〔先着 300人/日〕※テクノランドクイズもあります。