お知らせ
体験教室「折花」を開催しました。
図書室
2022.12.20
12月17日(土)に体験教室「折花」を開催しました。
講師は、折花初級インストラクターの 田中 知恵 先生です。
折花は、エッセンシャルオイルの香りを楽しむためのディフューザーとして、10年ほど前に生まれた日本の新しいおもてなし文化です。
その美しいフォルムは、カードや照明など、様々なアート作品に活かされています。
今年2回目の開催、今回もたくさんの方にご参加いただきました?








最初に基本の折り方で、2つの花を作ります。丸くてかわいいポピーの花とシャープな印象のナデシコのお花です♪




次に基本を少し応用してゆりの花とシロツメクサを作ります。花びらがさっきより複雑になっているので、千切れないように慎重に作業。
これですべてのお花が出来上がりました❣




お花ができたら鉢植えに仕立てます。竹串で茎を作って、紙コップに活けていきます❣




最後はユリとシロツメクサでカード作り。
台紙に貼ったら、飛び出すカードの出来上がりです?
そして出来上がった折花にエッセンシャル・オイルを一滴? 良い香りに細かい作業で緊張した心も和らぎます。
「すてきで夢の時間でした。」
「はじめての体験で緊張しましたが、とても楽しくすごすことができました。」
「とびだす花を手紙にして出してみたいです。」
「違う折花もつくってみたいと思いました。」
お持ち帰り用復習キットで、鉢植えにもっとお花を増やしてみてください。
ぐっと豪華になりますよ❣
クリスマスやお正月に飾っても素敵ですね。
次回の図書室イベントもぜひご期待ください?