お知らせ
体験教室「折花」を開催しました。
図書室
2021.9.7
8月28日(土)に体験教室「折花」を開催しました。
講師は、折花初級インストラクターの 田中 知恵 先生です。
折花は、エッセンシャルオイルの香りを楽しむためのディフューザーとして、10年ほど前に生まれた日本の新しいおもてなし文化です。
そこから始まった折花の美しいフォルムを活かしながら、カードや照明など、様々なアート作品へと広がっています。
今回体験していただいた折花は、前回7/31に開催した内容、百合の花の花束やカード作りにプラスして、キュートな桔梗と芝桜にも挑戦しました。
そして、作った作品にお気に入りのエッセンシャルオイルを垂らして、自分だけのディフューザーの出来上がり♪












「子供でも難しすぎず、簡単すぎず調度良い内容でした。出来栄えもよく、とても楽しかったです。」
「イベントでは簡単にできたけど、紙を切るのが一番大変だろうなと思いました。」
今回も「折花」を知らない方がほとんどでしたが、楽しんでいただけたようです。
当館での体験教室「折花」は、初歩です。この教室をきっかけに、興味をもって次に挑戦していただけたら嬉しいですね♪
次回開催は9月25日(土)です。