10月31日(土)に「かんばつ材でモノづくりをしよう」を開催しました。
講師は中部大学の学生の皆さんです。
今回は、愛知県の山林で取れた間伐材を使い木工体験!3つの中から2つ選び、木製品を作ります。

間伐材について学んだ後、作業スタート!
「矢作のせせらぎ」は、八角形の基板へ短冊状に切った8枚の木板を貼り付け、ブナの木の玉を入れて転がすと澄んだ音色が聞こえる楽器です。定規で正確に寸法を測り、木板に鉛筆で印を付けノコギリでカットするのですが・・・
「ノコギリを使うのは初めて!真っ直ぐ切れない」と、苦労する子もちらほら。
先生にコツを教えてもらい、頑張って完成させることができました。
「できるだけ水平に、ノコギリを引く時に切るとうまくいくんだね!」

かんばつ材2かんばつ材4
かんばつ材6かんばつ材7

「サイコロパズル」は、サイコロ形(立方体)をした木材を組み合わせて作るオリジナルのパズルです。 設計図を参考にL字型や凸型など7種類のピースの形に並べ、木片がずれないよう注意して接合します。
「接着剤がはみ出しちゃった。薄く塗るように気をつけないと!」
すべてのピースを作ったら完成です。さっそく立方体に戻してみましょう。
「あれ?思ったより難しい・・・元に戻せないよ~」
子ども達は何度もトライ!やっと元通りにでき、大喜びです。遊びながら3D感覚も身に付くパズルができましたね。

かんばつ材11かんばつ材14サイコロパズル

「クロスパズル」は、十字に組まれた木材がどのようにして組み合わされ、どうしたらはずすことができるかを考えて作るパズルです。卓上ボール盤を使って木材に穴をあけたり、リーマを使って穴の入り口を広げたり・・・はじめて使う専用の道具にドキドキ☆失敗しないよう、慎重に・・・。

かんばつ材18かんばつ材20

「寸法通り正確に作ると、ずれずにぴったり組み合わせることができるんだね」
子ども達は作品の出来栄えに大満足!記念撮影での子ども達の笑顔が印象的でした。 

かんばつ材21クロスパズルかんばつ材22