11/5(土)に、「リニアモーターをつくろう」を開催しました。
講師は、アイシングループの皆さんです。

今回は、電気と磁石の原理を学び、電磁石の仕組みで走るリニアモーターを作ります。

リニアモーターの仕組みについて学んだ後、模型のレールを使い実際に走らせてみました。
「あっという間に走り抜けたよ!」「レールから浮いているように見えるね。」
模型をじっくり観察して、出来上がりのイメージがつかめたら製作開始!

cimg4472cimg4479

まずはレールを作ります。磁石の向きを調べてN極面にNの字をサインペンで書いていきます。
「1個でも間違えると動かくなるから気をつけよう。」
発泡スチロールをカッターで切り、N極を上にして磁石を隙間なく並べます。レール部分にアルミテープをきれいに貼りつけ、表面をなでて平らにします。

cimg4511cimg4643

走行体をつくります。ストローにアルミテープを転がしながらきれいに巻きつけます。
「アルミが破れないよう注意して・・・」
最後に電池ボックスに乾電池をセット。端のアルミテープを洗濯ばさみでしっかり挟んでスイッチを入れ、走行体を乗せると・・・コロコロ勢いよく転がりました!

cimg4565cimg4582

走行体に飾りをつけると動きはどうなるでしょうか。かわいい飾りをつけて走らせてみました。
「やっぱりスピードが落ちたよ。重くなったからだね。」
これは車の燃費が悪くなることと同じですね。
「デザインをカッコ良くしても、なるべく軽くしないとダメなんだ・・・難しいね。」

cimg4664cimg4605

「逆向きに走らせるには?」「磁石を裏返してS極を上にするといいよ。」
「もっと速く走らせるには?」「電池を直列でたくさんつなげてみよう!」
子ども達のアイデアが飛び交い、あちこちで実験が始まりました。

最後は作品を手に記念撮影です。今日はリニアモーターの仕組みを学んだだけでなく、モノづくりの楽しさも実感できました♪これからも新しい技術に興味をもっていろいろ挑戦してみてくださいね。

cimg4667cimg4676