お知らせ
リニアモーターをつくろう
ワークショップ
2017.11.4
11/4(土)に、「リニアモーターをつくろう」を開催しました。
講師は、アイシングループの皆さんです。
今回は、電気と磁石の原理を学び、電磁石の仕組みで走るリニアモーターを作ります。
リニアモーターの仕組みについて学んだ後、模型のレールを使い実際に走らせてみました。「すごく速く走り抜けたよ!」「走行体がレールから浮いているように見えるね」
模型をじっくり観察して、出来上がりのイメージがつかめたら製作開始! まずは、レール作り。磁石の向きを調べてN極面にNの字をサインペンで書きます。発泡スチロールの台にレールを貼り付け、N極を上にして磁石を隙間なく並べます。レール部分にアルミテープをきれいに貼りつけ、表面を平らにします。
「1個でも極を間違えると動かくなるから気をつけよう!」「表面を平らにすると抵抗が少なくなるんだね☆」
「アルミがよれないよう注意して・・・」「きれいに貼れていると転がりやすいよ♪」 最後に、電池ボックスに乾電池をセット!端のアルミテープを洗濯ばさみでしっかり挟み、レールの上に走行体を置いてスイッチを入れると・・・。
「勢いよく走った!」「動き出しに少し押すと、だんだん加速して走っていくね☆」 逆方向に走らせるには?もっと速く走るようにするには?との講師からの質問に、あちこちで実験が始まりました。
「+-の線のつなげ方を変えると走る向きが変わったよ」「磁石の極の向きを変えてみよう☆」「協力して電池を直列でつなげ磁石を増やしたら、坂を上っていった!」
さらに走行体に飾りをつけて実験!
「スピードが落ちちゃった」「カッコ良くするだけでなく、軽くしないとダメなんだね」 最後は作品を手に笑顔で記念撮影!今日はいろいろな実験を通して、リニアモーターのしくみが楽しく学べましたね☆