お知らせ
バレンタインデー・スペシャル ケーキ風ボックスアレンジ
ワークショップ
2019.2.10
2月10日(日)に「バレンタインデー・スペシャル ケーキ風ボックスアレンジ」を開催しました。
講師は、名古屋市瑞穂区でプリザーブドフラワーアレンジの教室を開催されている、アトリエオランジュレの成田さんです。
アトリエオランジュレ ホームページはこちら
今回は、ふた付きの可愛い小箱をケーキに見立て、プリザーブドフラワーやパーツでデコレーション!バレンタインにぴったりのギフトボックスをつくります。
※ プリザーブドフラワー・・・生花や葉を特殊液の中に沈めて水分を抜いた素材のこと。美しい姿で保存でき、様々な色や種類がある。プリザーブ(preserve)とは英語で「保存する」を意味する。




「意外と難しい・・・斜めになっちゃった」「少し引っ張りながら、ふたの角で留めていくときれいに貼れるよ」「ブレードはリボンと少しずらして貼るとオシャレだね」
箱の周りにもブレードを貼ります。




「羽がずれないよう指でしっかり押さえるんだね」「細いリボンはツルツルしてるからずれちゃうよ」「羽の大きさがバラバラ・・・もう1回!」
コツを教わりながら、できるまで何度もやり直します。羽が作れたら、中央をワイヤーで2、3回きつくねじって留めます。


「主役の花の顔をよく見て、自分と目が合うように・・・少し花の向きを変えよう」」
3重のリボン、パールの飾り、ラズベリーの実などをバランスよくボンドに挿し、リボンの足をふたに留めたら完成☆


大切な人にプレゼントしたり、宝物を入れて机に飾っても素敵ですね☆これからもいろいろなモノづくりを楽しんでください。