お知らせ
ビーズ編みと天然石のストラップをつくろう☆
ワークショップ
2021.3.14
3月14日(日)に、「ビーズ編みと天然石のストラップをつくろう☆」を開催しました。
講師は、愛知県春日井市・清須市でビーズや天然石を使ったアクセサリー教室を開催している、エクラの宮部さんです。
今回は、宮部さんがデザインした雪やストライプ、ハートなどの図柄をペヨーテステッチの技法で編みます。


「手でビーズを拾うより針のほうがスムーズにできるんだね!」「ペヨーテとはサボテンの意味なんだ」
編み方の説明をしっかり聞いて、製作開始!


「ビーズが小さくて針で拾うのが難しい・・・」「1段ごとに糸を引き締めると緩みなくキレイに編めるよ!」


だんだんビーズを拾うのに慣れてきたら、編み図をよく見て、1段のビーズの色を全部覚えます。
「口で言いながら拾うと、間違えなくて早く編めるね!」「白、白、赤、赤・・・」「やっと36段編めたよ♪」




2時間半細かい作業に集中して取り組み、完成度の高い作品を作ることができました。通す順番やビーズの色を少し工夫することで、自分だけのオリジナルな模様が完成します!是非チャレンジしてみてください。