お知らせ
「LEDで光る☆クリスマスツリーのシャドウボックス」を開催しました。
ワークショップ
2021.12.7
11月28日(日)に、ワークショップ「LEDで光る☆クリスマスツリーのシャドウボックス」を開催しました。
講師は、明大株式会社 3D大学事業部の吉田さん!
小学校やイベントなどで写真を立体アートにする工作教室を開催しています。
今回は、写真を何層も貼り重ねることで影(シャドウ)をつけ立体的に見せるアート、シャドウボックス作りに挑戦!


手順の説明を聞き、LEDの点灯確認をしたら、製作開始!
クリスマスツリーの写真2枚を線に沿って切り抜きます。
「なるべく丁寧に・・・余分な部分は残さずキレイに切ろう」




切り抜いた写真の裏側に細長い段ボールを貼って高さを出したら、いよいよ組み立て!
教わったとおり、慎重に貼り重ねていくと・・・
「すごい!ツリーが前に飛び出してくるみたい」


最後は飾り付け!
色画用紙、お菓子の空箱を再利用した飾りなどを使って、フレーム周りを自由にデコレーションします。
「デザインを考えるのにとても頭を使ったよ~」


難しい所もありましたが、2時間半、根気強く取り組んで完成!
LEDを点けると夜空をバックにツリーが美しく浮かび上りました☆
玄関や本物のツリーの近くに飾ってクリスマスを楽しんでください♪