お知らせ
「母の日のボックスアレンジ」を開催しました。
5月10日(土)に、ワークショップ「母の日のボックスアレンジ」を開催しました。
講師は、名古屋市瑞穂区でプリザーブドフラワーアレンジの教室を開催しているアトリエオランジュレの成田さんです。
今回は、母の日に因んだお洒落なボックスアレンジに挑戦!
ワイヤリングやリボン結びなどのテクニックをマスターして、可愛らしく飾り付けましょう♪


はじめに、プリザーブドフラワーとは?手順や取り扱いの注意点などをしっかり学びました。




まずは、アレンジの下準備!
成田さんにコツを教わりながら、箱にリボンを貼ったり、中に詰めるパーツを作ります。
「箱とフタに貼るリボンの位置と色がズレないように、何度も確認しながら貼ったよ♪」
「リボンがツルツルな素材だから、折り返してホッチキスで止めるのが難しいな」
子どもたちは、レースの波縫いの難度の高い作業に四苦八苦していましたが、コツコツと根気よく取り組んでいました。


いよいよ、お楽しみのアレンジ作業♪
上段にバラ、カーネーション、レース、リボンなどを配置して、華やかに飾り付けます。
「母の日だからカーネーションが主役だね!目立つよう真ん中に配置したよ♪」
「レースやリボンをふんわりさせて、底が見えないよう工夫したよ」
子どもたちは、メインが引き立つ角度や向きを何度も微調整しながら、自由な感性でアレンジしていました。
最後に、成田さん手作りのマカロンに砂や花のモチーフを飾り付け!
美味しそうにデコレーションできたら、下段にセットして完成♪


「リボンを貼る作業が難しかったけど、楽しかったです。」
「自分好みに配置決めることが出来たのが良かったです。」
「2重のリボンを作るのが難しかったけど、最後はキレイにできて大満足!」
見ると心が軽くなり癒される、世界に1つだけの素敵な作品が出来ましたね!
大切な人にプレゼントしたり、お部屋に飾って長く楽しんでください♪